時々自動
「コンサート・リハーサル」
無事に終演いたしました。

ご観劇いただきました皆様、
出演者、スタッフ、関係者の皆様、
ありがとうございました。

時々自動の皆様の
40年がギュッッッと詰まった公演でした。
毎日センター1番前の特等席で魅入った世界は
いまも私の脳内にグサリと刻まれています。

とても素敵な皆さまに出会えました。
またご一緒できたらいいなぁ。

ダ・カーポ!

2月28日~3月3日 神奈川芸術劇場 KAATにて行われる

時々自動「コンサート・リハーサル」

の特設サイトが公開されました!


稽古場Blog等もありますので、是非ご覧ください。


Concert Rehearsal

©copyright tokidoki-jido.All Rights Reserved.時々自動40年の軌跡 (奇跡?)と新たな可能性が渾然一体となった最新作が3年に亘る準備期間を経てついにみなさまの視界の中央に出現します。「時々自動」を名乗る前衛劇団が企画したシアトリカル・コンサートの前日、最後のリハーサル現場で起こる不条理な出来事の数々。時代の濁流を時々自動18人の仲間と筏で遡る奇才朝比奈尚行が、フェデリコ・フェリー二の『オーケストラ・リハーサル』に触発されて発案したソーシャリスティック・アヴァンガード・エンターテインメント。さまざまな未聞のアイデアで彩られた午睡の妙夢にも似た1時間40分です。千客万来!​2019年2月28日(木)~3月3日(日)KAAT神奈川芸術劇場大スタジオ ◆上演スケジュール​2月28日(木) 19時30分★3月1日(金) 14時◎★ 19時30分★3月2日(土) 13時★ 18時★3月3日(日) 12時◎ 16時​*開場は開演の30分前★アフタートーク開催。詳細は決まり次第発表します。◎託児サービスあり。公演一週間前までに要予約・有料・定員制お申込み:マザーズ0120-788-222 (平日10時~12時、13時~17時)​◆チケット (日時指定・全席自由・税込)​前売:一般 3,800円 ペア:7,200円 U25 (25歳以下):2,800円 高校生以下:1,800円​*当日券は各種ともに+500円 (ペアチケットは前売のみ)*未就学児入場不可*U25、高校生以下は当日受付にて証明書提示*車椅子でご来場の方は事前に時々自動までご連絡ください。​◆チケット取り扱い​【時々自動】・予約フォーム・mail:ticket■tokidoki-jido.com  (■を@に変えてください)*氏名、観劇日時、券種、枚数をお知らせください。​【チケットかながわ】・web・tel:0570-015-415 (10時~18時) ・窓口:KAAT神奈川芸術劇場2F (10時~18時)​【チケットぴあ】・tel:0570-02-9999 (Pコード:491255) ※一般券のみ ◆出演 朝比奈尚行 宇佐美とよみ 岡本唯 岸山絵美 鈴木光介 砂川佳代子 高橋牧 日高和子 渡辺直美伊地知一子 柴田暦 高野真由美 高橋千尋 三井耶乃 和久井幸一BUN Imai

tokidoki-jido

公演チケットも絶賛発売中です!

是非みなさまのご来場、心よりお待ちいたしております。

*出演情報が解禁されました!*


時々自動「コンサート・リハーサル」

時々自動40年の集大成!と同時に新たな展開への第一歩!

2019年2月28日(木)~3月3日(日)

KAAT 神奈川芸術劇場 <大スタジオ>

に出演いたします。


楽器の演奏やダンスなどのパフォーマンスで有名な時々自動さん。

そしてこの大所帯!

何が起こるのか、どんな作品になるのか、いまから楽しみです!!

ヒノカサの虜

「瞑目のパノラマ」

無事に終演いたしました。


函波窓くん、そしてこの「瞑目のパノラマ」は

個人的に凄く凄く思い入れがあって、

今回出演することが出来てとても嬉しかったです。


今回の作品、

私は凄く好みで、

よく出来ている本で、

初演より格段に分かりやすくなっていたし、

本当にとても素敵なお話だと思います。


作品についても、私が演じた山彦絵美という役柄についても、

ヒノカサの虜についても、

その他諸々、

想いが強すぎて話すと長くなってしまうので、ここでは割愛して

個人的なノートにでも書き綴ろうと思います。


ご来場いただきましたお客様、

関係者の皆様、

誠に、ありがとうございました。

いよいよ公演本番に向け、稽古がスタートいたしました。


【公演情報】


ヒノカサの虜 第11回公演

『瞑目のパノラマ』

脚本・演出 函波窓


【日程】2018.11.28(水)~12.2(日)

【会場】花まる学習会 王子小劇場

<〒114-0002 東京都北区王子1-14-4 地下1F>

王子駅より“徒歩8分”

※JR京浜東北線は「北口」・東京メトロ南北線は「4番出口」から北本通りを直進。
「鑑定倶楽部」というお店の地下です。

【料金】全席自由

一般前売り3,800円

学生前売り3,000円 高校生以下1,000円

当日一律4,000円(一般・学生共に)

リピート割3,000円(半券必須)

※未就学児入場不可


チケットのご予約はリンクの予約フォームより行えます。


【タイムテーブル】

11/28(水)19:00

11/29(木)19:00

11/30(金)14:00/19:00

12/1 (土)14:00/19:00

12/2 (日)12:00/16:00

※受付・開場共に開演の30分前

※入場は当日受付順となります。


【出演者】

りんたろう

永田紗茅(柿喰う客)

大滝菜々美(劇潜サブマリン)

今治ゆか(Moratorium Pants)

加藤なぎさ

岸田大地

小西耕一(Straw&Berry)

須田彩花

冨樫結菜

永橋洲

日野あかり

堀江鈴(劇団奇虫)

皆上匠

村上千里

寺田結美

福山雄太

三島祐亮

函波窓

(以上、ヒノカサの虜)

【あらすじ】

―頭文字をとって一般的に『アテナ』と呼ばれているその機器は、首もとに装着することで装着者の感情を半分にすることができる。そして、吸収された感情は動力に変わり、現代の人々の生活を支えている―

アテナを付けた少年兵達は、その多くが終戦後も企業による疑似戦争に参加していた。

その中でもトップの戦績を誇るバグの前に突如、十年前に死んだはずのジャンヌという女兵士が現れる。ジャンヌの影を追いかけながらバグは、彼女と過ごした十年前の日々を、回想し始め、、、


【スタッフ】

舞台監督 平木勇輔

照明 阿久津未歩(LICHT-ER)

音響 谷井貞仁(ステージオフィス)

音響操作 高島斎(ステージオフィス)

舞台美術 濱田真輝

衣裳 神原秀佳(ヒノカサの虜)

宣伝美術 久保麿介

宣伝写真 佐藤瑞季

制作・当日運営 長谷川雅也(舞台製作団体BMG)

演出助手 柴崎佳菜


オールナイトニッポン50th

MY HOME TOWN スマホムービーコンテスト

夏の部にて

友人と撮影したムービーが入賞いたしました。


完全プライベートな

私の家族と、思い出の場所がつまったムービーとなっております。

2分間の短い動画ですので、ぜひ覗いていただけたら嬉しいです。


*出演情報が解禁されました*

11/28(水)~12/2(日)

花まる学習会 王子小劇場

ヒノカサの虜 「瞑目のパノラマ」

に須田彩花が出演いたします。


「わたしが大阪で劇想からまわりえっちゃんの劇団員として活動していた頃、

 共に劇団員として時間を過ごした函波窓くん(当時は本名で活動してたので、この名前ぜんぜん馴染めません。。)

 彼の主催する劇団に出演することが決まりました。


 この作品は再演であり、今回大きく形を変えて上演されるそうです。

 初演を客席から観ていた私が、

 一緒に劇団で過ごした函波窓くんと、またこうしてお芝居をする時が来るとは

 数か月前まで全く想像もしていなかったので、楽しみでなりません。


 是非、劇場へ足を運んでいただけたら嬉しいです。」





遅くなりましたが…

チーズtheater「Festa.」無事に閉幕いたしました。

連日満席御礼!ありがとうございます!

この素敵な作品に出会い、出演できたこと、とても嬉しく思います。

”女将”として、自分自身に新しい発見もありました。

たくさんのご来場、誠にありがとうございました。

チーズtheater vol.4

「Festa.」

作・演出 戸田彬弘


チケットが発売開始されました。


▼タイムスケジュールはこちら▼

11/28(火)19:00

11/29(水)14:00/19:00

11/30(木)19:00

12/1(金)14:00/19:00

12/2(土)14:00/19:00

12/3(日)13:00


日程*11月28日〜12月3日

劇場*SPACE 雑遊

前売り(事前振込) 3800円

当日清算・当日券 4000円


以下よりご予約が可能とっております。

▼須田彩花 専用予約URL▼

https://ticket.corich.jp/apply/85869/009/


*出演情報が解禁されました*
チーズtheater 第四回本公演『Festa.』
11/28〜12/3 @スペース雑遊
に出演いたします。